モザイクガエルです。

筋トレ×フォースコリーでダイエットしています。

そもそも体脂肪って何?絶対悪なの?

脂肪のついたお腹を気にする女性画像

脂肪のついたお腹

モザイクガエルです🐸

 

ダイエットをしていると嫌が応にも

目につく単語ですね。”体脂肪(率)”

 

体脂肪について皆さんはどんな認識

をお持ちですか?

 

私は脂肪に対して、、、

 

  • 邪魔なもの
  • 衣服を着た時に乗っかるもの
  • 運動するのにつっかえるもの
  • 自己管理の象徴

 

こんな印象を持っています。

特に欧米では自己管理の象徴として

認識されているみたいですね!

 

あんまりにもふくよかな体型ですと、

”あいつは自己管理ができていないから

きっと仕事もできないに違いない”

という目で見られる事も少なくないとか。

 

損は誰だってしたくないと思います。

マイナスな印象を持たれがちな脂肪ですが、

果たして絶対的な悪なのでしょうか?

必要があるからこそ、こうして体に蓄積

されているのではないでしょうか?

 

そんな疑問から脂肪について調査しました。

結果をまとめておきますので、よかったら

参考にしてみてください♪

 

結論としては、

 

適度な脂肪は体に必要不可欠だが、

過度な脂肪は健康を損なう可能性が高い

 

あたり前の結果だと思われた方も多いかと

存じますが、ぜひなぜその結論に至ったかを

ご覧ください笑

 

 

そもそも体脂肪とは

いらないものという認識は一旦置いといて。

体脂肪とは一体何なのでしょうか。

まずは体脂肪の定義から調査します。

 

体に蓄えられた脂肪のことで、

主に脂肪細胞に蓄えられる。

 

 

さっぱりわからん。

漢字そのままやん。笑

 

この一文を理解する為には脂肪

脂肪細胞と言う二つの言葉の意味を

理解しないとなりませんね。僕だけ?笑

 

脂肪とは?

タンパク質、炭水化物と並んで三大栄養素

として総称される、動植物に含まれる栄養素

の一つ。自らの体を指して脂肪と言うときは

中性脂肪を指す。(中性脂肪が脂肪の正体)

 

気になる記述もありますね。三大栄養素

脂肪はええやつって事でしょうか?

 

食品学的には脂肪は大きく分けて2種類

(厳密にはまだあるけど割愛。他項参照)

に分ける事ができるそうです。

それが飽和脂肪酸不飽和脂肪酸です。

聞いた事がある方も多いかと思いますが

再確認してみてください!

 

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸、どこが違う? - よくある質問 - 財団法人日本食肉消費総合センター

要するに、官能基の末端が安定(飽和)か

不安定 (不飽和)かの違いです。官能基が

何かは高校理科で習っているはずですので

割愛しますよ!忘れた方はこちらを参照

してください。笑

 

安定な結合状態である飽和脂肪酸

体内に摂取されると、エネルギーとして

分解されにくく、脂肪(中性脂肪)として

体内に貯蔵されます。

飽和脂肪酸を多く含む食品の例として

  • バター
  • チーズ
  • 赤身肉
  • ベーコン
  • ハム

等が挙げられます。

 

一方で不安定な状態である不飽和脂肪酸

体内に摂取しても脂肪として貯蔵される

前に分解され易いとされています。

不飽和脂肪酸を多く含む食品の例として

  • 豚レバー
  • 卵黄
  • ごま油
  • さば
  • くるみ

等が挙げられます。

 

脂肪によっても分解され易いものと

分解されにくいものがあると覚えて

貰えればOKです。

 

脂肪細胞とは?

二つの細胞があると言われています。

それが白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞

です。

 

白色脂肪細胞は、脂肪を貯蔵する役割

があり、全身に存在しています。

 

一方で、褐色脂肪細胞は白色脂肪細胞

に貯蔵された脂肪を熱に変換する役割

をもつ細胞ではありますが、肩や首筋

といった限られた場所にしか、存在

しないとされています。また年齢を

重ねるに連れて減少していくとされて

います。

引用:脂肪細胞 | e-ヘルスネット 情報提供 

さて定義を振り返りたいと思います。

冒頭記載した定義は、以下のように

言い換えられるのではないでしょうか。

 

”人体における体脂肪とは中性脂肪

指し、白色脂肪細胞が主には飽和

脂肪酸を貯蔵する事によって肥大化

した状態を示す。”

何となくスッキリした気がします♪

 

体脂肪の働き

体脂肪の定義についてしっかりと理解

できましたでしょうか。それを踏まえて

体脂肪の働きについて調査してみます。

 

ここに書かれている事すべてを理解

できているわけではありませんが、

大変参考になる事がたくさん書かれて

いました。ぜひみてみてください。

http://www.yakult.co.jp/healthist/215/img/pdf/p20_23.pdf

 

内容を抜粋してご紹介すると、

  • 糖尿病, 動脈硬化の抑制
  • 必要なホルモンの生成
  • 女性の正常な月経維持
  • エネルギー源の貯蔵
  • 体温を保つ役割
  • 外部からの衝撃から内臓を保護する

 

などが挙げられておりました。

興味のある方はぜひご覧ください。

 

要するに、脂肪は体にとって必要な機能を

提供する役割があるという事を覚えて

くださればOKです。

 

内臓脂肪と皮下脂肪

脂肪(中性脂肪)が増えすぎると

体に貯蔵されていくという事はご紹介

しましたね。では、体内のどこに貯蔵

されていくのでしょうか。

 

その内訳が内臓脂肪と皮下脂肪です。

内臓脂肪

腸などの内臓付近に貯蔵される脂肪

を指す。溜まりやすい反面、実はすぐ

に消費させる事が可能。

 

皮下脂肪

お腹周りや、お尻、太ももの皮膚の下

につく脂肪。溜まりにくい反面、一旦

溜まると消費されにくい事が特徴。

 

内臓脂肪と皮下脂肪も読んで字の如く

なのですが、その特徴として、

脂肪は内臓→皮下の順番で貯蔵されて

いるという点です。要するに目に見えた

変化(もちろん悪い方向。太った等)が

生じている場合、それは脂肪の蓄積が

かなり進行した段階であるという事です。

 

消費される順番も内臓→皮下ですので

目に見えた変化を実感し辛い部分はある

かと思います。

 

また、脂肪は増えすぎる事で健康に

リスクをもたらす事が知られています。

 

男性は内臓脂肪の貯蔵が多い傾向で、

りんご型肥満と呼ばれています。

高血糖・脂質異常・高血圧などの

生活習慣病リスクが高くなると

考えられています。

 

女性は皮下脂肪の貯蔵が多い傾向で、

洋ナシ型肥満と呼ばれています。

睡眠時無呼吸症候群や関節痛、月経

異常などを発症させ易くなる傾向

にあると考えられています。

 

脂肪は必要なんだけど、多すぎると

健康を損なう可能性が高いという事

を覚えてもらえればOKです。

体脂肪はなぜ増えるのか

多くは語りませんが、要因はある程度

目星ついてませんか?

  • 食べ過ぎ
  • 飲み過ぎ
  • 運動不足

心あたりがある人は、是非以下リンクを

ご覧くださいね!

niko2blog.com

fytte.jp

体脂肪の減らし方

誰もが気になる事ですよね。

でも基本的には適度な運動と適度な

食事以外の何ものでもないんです。

あっさりしているかもしれませんが

基本に忠実に、継続する事が最も

重要な事です。

私も苦手ですけどね。笑

 

自戒の意を込めて書いてみました。

 

もちろん体脂肪を減らす手助けをして

くれるサプリメントはあります。

私も愛用していますし、現在も

このサプリでダイエットブログを

書いています。

 

DHC フォースコリー 30日分

DHC フォースコリー 30日分

 

 毎日結構食べてしまいますからね笑

 

でもこれに加えてしっかり運動も

しています。日々の筋トレに加えて

最近は有酸素運動としてランニング

を取り入れたりもしています。

 

今回書いた脂肪に関してや、なぜ

貯蔵されるか等の知識を有した上で、

 

日々の積み重ねこそがダイエットを

成功させる事の唯一の方法だと改めて

記載して今回の記事を終えたいと

思いますd( ̄  ̄)

 

適度な食事と適度な運動!

 

ありがとうございました!

 

こちらも合わせてどうぞ!

mosakaeru.hatenablog.com

mosakaeru.hatenablog.com

にほんブログ村 ダイエットブログへ